おかげさまで周年

韓国発のスキンケアコスメ「DERMALINE(ダーマライン)」ってどんなブランド?おすすめ商品3選!

      2025/03/14


こんにちは!ひとりバーベキュー好きのオオサカ堂スタッフPです。オリンピックも無事に閉幕しましたね!オリンピック新競技にひとりバーベキューが採用される日が来ることを願いつつ、パラリンピックも楽しみたいと思います。

さて、前回の「〇〇ってどんなブランド?」シリーズは、「Farmstay(ファームステイ)」をご紹介しましたが、今回は同じ韓国コスメ「DERMALINE(ダーマライン)」です。おすすめ商品も3つ厳選しましたのでこちらもぜひ!

「DERMALINE(ダーマライン)」ってどんなブランド?

DERMALINEは、2015年韓国で生まれたコスメ美容医療機器を取り扱うブランドです。Dermatology(皮膚科学)」「Cosmetic line(化粧品ライン)」を組み合わせたブランド名で、科学に基づいた本格的なコスメを開発しています。商品は高機能性を誇り、見た目だけでなく、根本的な解決を提供することを重視しています。

Dermalineは、保湿クリーム高濃縮セラムなどのコスメだけでなく、医療用のリフティングスレッドなど、肌の特定の問題にアプローチするための商品を多く提供しています。これらの製品は、ISOCE(ヨーロッパ共同体規格適合)などの認証も取得しており、国際的な基準にも適合しています。韓国国内外で多くの専門家や消費者から評価されているブランドです。

オオサカ堂のDERMALINE商品の一覧をチェック

「DERMALINE」おすすめ商品3選

[ダーマライン] バイオアクティビングPDRNクリーム

エイジングケア用のスキンクリームです。シワ美白に働きかけます。サーモンから抽出された成分のPDRN(DNA-Na)が10000ppm配合されています。肌に潤いとハリを与え、滑らかで透明感のある健康的な肌に導きます。

ここがポイント
サーモン由来の成分PDRN(DNA-Na)が輝きハリの改善をサポート
ヒアルロン酸が深い潤いと栄養を肌にプラス
・肌をケアするナイアシンアミドマデカソサイドを配合

[ダーマライン] PDX シカEXO アフターケアクリーム

敏感肌用鎮静クリームです。外部の刺激でダメージを受けた敏感肌を集中的にケアします。ツボクサエキスエクソソームコラーゲンを配合。肌に落ち着きを与え、生まれ変わりを後押しし、肌バリアをサポートして、より健やかな状態に導きます。

ここがポイント
敏感肌を落ち着かせるツボクサエキスを配合
乳酸菌エクソソーム敏感肌炎症を起こした肌をケア
・より吸収性の高い魚由来のコラーゲンを配合

③ [ダーマライン] ハイドロリフレッシュクリーム

乾燥肌用保湿クリームです。肌の潤いを後押しし、常に瑞々しさを感じさせる質感に導きます。セラミドNPヒアルロン酸ビオサッカリドガム-1を配合。肌バリアをサポートして水分蒸散を防ぎ、肌を潤いで満たします。フレッシュでなめらかな使い心地。肌にサッとなじみます。

ここがポイント
保湿・鎮静作用が期待できるビオサッカリドガム-1を配合
セラミドNPは肌表面に保護バリアを形成する天然保湿因子
200倍の水分を引き寄せるヒアルロン酸Na配合

さいごに

今回は、韓国発の人気スキンケアブランド「DERMALINE」のご紹介でした。気になるアイテムがあればぜひチェックしてみてください!

今後も、オオサカ堂に数あるブランドの中からおすすめ&とっておきのものを紹介をしていきたいと思っています。それではまた!

 - 美容・健康コラム , , , , , , ,

オオサカ堂で買い物をする

  関連記事

【2025年最新版】デンタルケア関連 おすすめ商品3選! 8/24は「歯ブラシの日」

8月24日は「ハ(8)ブ(2)ラシ(4)」で「歯ブラシの日」。これにちなみ、歯磨き粉やマウスウォッシュなどのデンタルケア関連のおすすめ商品を3つ厳選。ホワイトニングやフッ素入りマウスウォッシュなどなどに関心がある方必見。

就寝中のこむら返り
「まぶたのピクピク」と「こむら返り」がどっちも治った話

こんにちは。今日のテーマは骨格筋のバグである「けいれん」について。学生時代から足をつったり、まぶたのけいれんを起こしたりしやすかった私が、あるモノのおかげですっかり克服できた話をしたいと思います。 目 …

ワキガ・多汗症の症状と原因
ワキガ・多汗症の症状と原因

こんにちは、オオサカ堂です。ワキガ・多汗症については、一番気になるのは気温が高い夏だと思われがちですが、実は一年中注意が必要です。なぜなら、夏と比べて他の季節では汗をかかなくなる分、体内に溜まった老廃 …

【2025年最新版】オメガ3脂肪酸(DHA・EPA)サプリ 人気ベスト3! 6/22は「DHAの日」

6月22日は「DHAの日」。これにちなみ、DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸を配合した人気おすすめサプリメントのベスト3を発表。生活習慣を改善したい方、中性脂肪やコレステロール値が気になる方、いつまでも健康でいたい方など必見。

Mulberry leaf tea is bad for the liver
桑の葉茶が肝臓に悪いって本当?飲み過ぎなど注意点について紹介

健康志向が高まる中で注目を集めている「桑の葉茶」 ダイエットや糖尿病予防に良いといわれる一方、ネット上では「桑の葉茶 肝臓に悪い」というワードを目にすることがあります。 実際に飲み過ぎると肝臓に負担が …